縮毛矯正後のお手入れ
こんにちは、Baby babyです!
最近、日中は暑くなりましたね☀️
そろそろ梅雨入りも、、!
梅雨前や夏になると湿気の影響で髪が広がり、クセなどで悩む方が多く、
この時期くらいから縮毛矯正をされる方が増えてきます!
縮毛矯正をかけると朝のセットが楽になったり、髪が扱いやすくなります😊✨
当店は低ダメージの縮毛矯正ですが、
やはり美容室メニューの中でも髪へのダメージが大きい施術になり、
時間とともにどうしても髪の毛が乾燥してパサパサになったりしてしまうので
縮毛矯正後のお手入れはとっても重要です!
縮毛矯正をしたあとに
・ゴムやピンで髪を結んだり、とめたりしない
・かけた後、当日のシャンプーを控える
の2点のことは必ずお伝えされるかと思いますが、してはダメな理由として
縮毛矯正をしてすぐに髪をゴムで結ぶと、
その部分にクセがついてうねってしまう原因になります
当日のシャンプーを控えるのは、薬剤の影響で髪の毛が不安定な状態になっているからです!
ご自宅でのお手入れは
✅保湿力・補修力の高いシャンプー&トリートメントを使用する
縮毛矯正をした後の髪は乾燥しやすい状態、そしてダメージしているので、
保湿力や補修力の高いもので補ってあげると、手触りや綺麗な状態を持続することができます
✅洗い流さないトリートメントを使用する
こちらも髪の乾燥から守るために!!!
乾かす前・後でしっかり保湿しましょう!
✅早めに髪を乾かす
濡れた状態で放置すると、髪に悪影響!
乾燥してパサつき、絡まりなどの原因になるのでなるべく早く乾かしましょう!
また、縮毛矯正がかかっている部分にヘアアイロンを使う頻度が多いと、痛みやすくなります
なので設定温度を低く、なるべく毎日の使用を控えるのがおすすめです
お悩みの方などぜひお気軽にご相談ください!
これからの季節は紫外線で髪がダメージを受けやすいので、
しっかりと紫外線対策を行ってから外出を😊
ぜひご来店お待ちしてます!
ご予約・お問い合わせ TEL 0942-80-6259
ネット予約の方は下の予約ボタンをクリック
LINEからでも予約できるようになりました
0コメント